兵庫県教育委員会指定 技能教育施設 通信制YMCA学院高等学校 技能連携校 神戸YMCA高等学院

あなたの「学びたい」を応援します

大切なのはあなたが本当に「学びたい」と思うことです。
神戸YMCA高等学院には、あなたの「学びたい」に応えられるものがたくさんあり、
あなた自身で自由に選べます。
この学校では、学力を伸ばし、興味の幅を広げたり、
社会生活に必要な教養を身につけ、将来のために資格も取得できます。
また、友人と楽しい時間を共にするのも重要な「学び」です。

目標

「YMCA学院高等学校」を卒業して、高校卒業資格を取得する
卒業に必要な学習は全て学校で。自分で作った時間割で。
通信制による学習と全日制の学校生活を活かし、確実に「高等学校卒業資格」を取得しましょう。
卒業後に必要な学力、一般教養、技術を身につける
卒業後も自信をもって社会生活をするために。
全日制、レベル別クラスの授業を活かし、希望の進路に必要な「今よりももう一歩上の学力」をつけましょう。
総合学科のさまざまな授業を活かして、一般教養を身につけ、技能連携科目を受講して、実際に役に立つ技術や能力を身につけましょう。
社会生活に適応できる良い人間関係をつくる
小さなコミュニティースペースの中にある開かれた学校。
神戸YMCA高等学院は、地域のコミュニティーセンターである「西神戸YMCA学園都市会館」の中にあります。ここでは、スポーツジム、幼保連携型認定こども園、学童保育、英会話クラス、青少年活動などたくさんのプログラムが行われています。つまり、小さな社会の中に学校があるわけで、学校の先生やスタッフだけでなく、さまざまな活動をしている人々との出会いを通して、良い人間関係を作りましょう。
資格をとろう~資格取得のための授業~

将来の仕事や生活に役立つ知識と活用できる能力、姿勢を養います。
通常授業の中に一般教養としての基礎は組み込まれています。それぞれのレベルに合わせて、パソコン、簿記の技能習得、資格取得にチャレンジします。
卒業後、自信を持って次のステップに進んでいくことを目標としています。

更に詳しく「サポート体制」について見る

学校があなたの「学ぶ」を
しっかりサポート!

学校生活は全日制で、高校卒業資格は通信制で取得します。
学習から学校生活までを学校がサポートするから安心です。

神戸YMCA高等学院のシステム

確実に高校卒業資格が取得できる技能連携制度

「YMCA学院高等学校」と「神戸YMCA高等学院」に同時に入学します。
入学から卒業まで「神戸YMCA高等学院」で全日制の高校生活を送りながら、高校卒業資格を取得し、さらに技能連携科目を学び、自信を持って社会に出ていきます。

指導の特長

生徒一人ひとりの個性や生き方を尊重します。

学校生活
学校生活は全日制・学年制で、仲間とともに充実した学校生活を送るとともに社会性を養い、卒業後の自立を目指します。
時間割
月曜日から金曜日まで、午前10時半から午後5時までの授業を用意しています。
その中から必要な科目を選び、自分の時間割を作ります。授業を登録していない時間帯は、登校する必要はありません。
少人数制
各講座は1クラス15名前後の少人数制で、一人ひとりにきめ細かい丁寧な指導をします。
レベル別の講座では「できるところから」のやり直し学習ができます。
保護者会
学期毎に保護者会や保護者面談を行います。生徒の周囲の大人たち、保護者と教職員が、共通理解を持って生徒の生活や進路の指導ができるように、時間をかけて話し合います。
個人面接・カウンセリング
学習や生活について、あるいは家族や友だちとの関係など、必要に応じていつでも個別に相談することができます。
進路指導
個別面接・ホームルーム・ガイダンス等を通して、将来を考える機会を提供します。大学や専門学校進学希望者はYMCA進学教育のノウハウが取り入れられた指導を行います。
2年次からは進路懇談会や三者面談(生徒・保護者・担任)を通して、進路について検討していきます。

卒業条件

  • 高校に3年間以上在籍していること。
  • 必修科目を全て「履修」していること。
  • 74単位以上修得していること。
  • 卒業までに30時間以上、特別活動に参加していること。
  • 卒業までに総合的な学習を3単位以上修得していること。

サポート体制

  • 気軽な立ち話からカウンセリングまで。

    嬉しかったこと、悲しかったこと、困ったこと、親にも友達にも言えないこと…
    どんなことでも話を聞いてくれるスタッフがYMCAにいます。高等学院以外のスタッフも、さまざまな場面で、高等学院の生徒をサポートしています。

  • 保護者のみなさんをサポート

    必要に応じて何度でも保護者個別面談を行い、これまで抱えて来られたさまざまな問題を分かち合い、これからの学校生活や将来の進路について、共に考えます。
    また、学年別保護者会、講演会などを通して、共に学びます。
    生徒の出席状況や学校生活について、家庭と密接な連絡を取り合い、共に子どもたちをサポートします。保護者の方へのカウンセリングも行っています。

  • 健康管理をサポート

    全日制、少人数制であるため、日々の生徒たちの様子をしっかり見ることができます。
    加えて、学校内で健康診断を実施し、健康な学校生活がおくれるように配慮しています。
    また、健康維持のため、あるいは体力をつけるために、併設のウエルネスセンター(会員制・フィットネスジム)を、利用できます。

  • 進路をサポート

    【進路サポートの流れ】

    1年生
    • 自分の「興味」「適性」「能力」の幅を広げます。
    • 授業『産業社会と人間』を通して、社会生活に必要な姿勢や職業観を学びます。
    • 個別面談と保護者同伴面談でさまざまな情報を共有していきます。
    2年生
    • 自分を客観的に観察し、広い範囲での「目標の設定」、「目標の準備」を始めます。
    • 進路別ガイダンス「大学・短大」、「専門学校」、「就職」で、具体的な内容について学びます。
    • オープンキャンパスや会社訪問等で見識を広め、目標を絞っていきます。
    • 個別面談と保護者同伴面談で進路に対する意志を確認していきます。
    • 一人ひとりの志望校に合わせ、入試に必要な学力の強化を目指します。
      また、進学後に必要な基礎学力を養います。
    3年生
    • それぞれの目標に向かって、具体的に動きます。
    • 授業『国語表現Ⅰ(小論文)』で、進学や就職に必要な準備をします。
    • 大学や専門学校進学希望者には、条件に合う場合は指定校推薦の手続きを行います。
    • 必要に応じて選考試験などの面接対策をします。